ジョン・アーヴィング 「ウォーターメソッドマン」(下)(新潮文庫)
いきあたりばったりで中途半端な生き方をして、騒動ばかり起こす主人公フレッド。ウィーンで知り合ったスキーのオリンピック選手ビギーと恋仲となり、子どもを作ってアメリカのアイオワに帰り、結婚するが、父親からは勘当される。
アイオワ大学で博士論文に臨むが、あれこれ挑戦してすぐ投げ出す。そして最後は古代低地ノルド語の唯一の本「アクセルトとグンネル」の研究と翻訳に挑戦する。最初は真面目に直訳していたが、途中でいやになり、意訳から最後は訳をやめ勝手な物語を創る。
父親として、夫としてきちんと責任を果たさねばならないという気持ちと今までのように気ままに自由に暮らしたいという気持ちが揺れ動くが、気ままのほうにいつも傾いてしまう。
あきれ返ったビギーは、フレッドの浮気未遂事件で家をでる。2人目の同棲相手トゥルペンが子供を欲しがるため、それを嫌うフレッドが今度は家をでる。その間にアーヴィング得意のドタバタがくりかえされる。
しかし、尿道の曲がりを直すために、水療法に頼っていたが、決意して手術を受けようとしたところから、徐々に物事を真剣に受け止め前向きに生きようとする姿勢に変わる。
父親と和解する。職探しも始める。同棲から逃げ出したトゥルペンも、親友クースと結婚した最初の妻ビギーも受け入れる。
そんな社会にたいし前向きになったところで物語は閉じる。ぐうたら男のフレッドも暴力溢れるアメリカの世界に立ち向かい家族を守る男に間違いなくなることを読者に確信させる。
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援していただければ幸いです。

アイオワ大学で博士論文に臨むが、あれこれ挑戦してすぐ投げ出す。そして最後は古代低地ノルド語の唯一の本「アクセルトとグンネル」の研究と翻訳に挑戦する。最初は真面目に直訳していたが、途中でいやになり、意訳から最後は訳をやめ勝手な物語を創る。
父親として、夫としてきちんと責任を果たさねばならないという気持ちと今までのように気ままに自由に暮らしたいという気持ちが揺れ動くが、気ままのほうにいつも傾いてしまう。
あきれ返ったビギーは、フレッドの浮気未遂事件で家をでる。2人目の同棲相手トゥルペンが子供を欲しがるため、それを嫌うフレッドが今度は家をでる。その間にアーヴィング得意のドタバタがくりかえされる。
しかし、尿道の曲がりを直すために、水療法に頼っていたが、決意して手術を受けようとしたところから、徐々に物事を真剣に受け止め前向きに生きようとする姿勢に変わる。
父親と和解する。職探しも始める。同棲から逃げ出したトゥルペンも、親友クースと結婚した最初の妻ビギーも受け入れる。
そんな社会にたいし前向きになったところで物語は閉じる。ぐうたら男のフレッドも暴力溢れるアメリカの世界に立ち向かい家族を守る男に間違いなくなることを読者に確信させる。
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援していただければ幸いです。

| 古本読書日記 | 06:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑