大島真寿美 「かなしみの場所」(角川文庫)
その寝言を夫の亮輔に聞かれ、それを誤解され亮輔と気まずくなり離婚する。
しかし、誘拐されたという記憶は全くない。
おばさんが半年間おじさんとマレーシアで暮らすことになり、その間おばさんの家に住むことになる。
そこで、古いアルバムを見つける。それをみると、母は自分は2人姉妹だと言っていたのだが、見知らぬひょろっとした男の人がアルバムに登場する。おばさんの息子の康平にその男の人のことを聞くと、おじさんだよと教えてくれる。なかなか優しいおじさんだったと付け加える。
おばさんの家におじさんからの年賀状があったので、書かれている住所を探して、おじさんに会いにゆくことにした。
おじさんは、くずれおちそうなアパートに住んでいた。
おじさんに果奈は幼少時なついていた。おじさんが、面白い話をしてくれるからだ。
おじさんは仕事がうまくいかず、お金に窮していた。それで、お金の無心に母のところにきていた。しかし、断られ帰ろうとしていたところ、公園でみんなと遊んでいる果奈を見つけた。そして果奈に声かけると、果奈が飛びついてきて嬉しさをいっぱいに表す。それで、果奈を連れて帰る。その間、2人はこの上なく楽しかった。
帰ったおじさんは、果奈の母親に果奈を返してほしければお金をくれと電話する。警察が入り、おじさんは逮捕。そして果奈の家とは絶縁になる。
おじさんは果奈に謝る。しかし、それでもおじさんは「天使のおじさん」だった。
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援していただければ幸いです。

| 古本読書日記 | 06:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑