昨日の夕方、ネットでレシピを開きながら台所仕事してました
数分放置して見に行くとなんと画面は真っ暗でなにやらエラーメッセージが出ています
猫がキーボードを踏んづけたかなと(よくある)軽い気持ちで再起動
ところが・・・
それ以降パソコンが絶不調です
起動は普通にするのですがプログラムが開きません
セーフモードだと家計簿とかは開けるものの
インターネットは1時間待ってもダメでした
で、今日保証書もって購入したお店に持っていったわけです
がぁ!
お店の人が言うにはですね、
「パソコンが起動するからには原因はソフトにあり、これは保証対象外となります
対処法は再セットアップで1万1500円かかります
今までのデータはすべて消えます
やり方は説明書に書いてあるのでご自分でもできます」
文字にしてみればなんでもないことですけどこれを淡々と
まさに上から目線で
このオバサンにどれだけわかってんの見たいな感じで言うわけですよ

温厚な(え?)私でもむかっ腹たちましたね
つい言っちゃいましたよ
「自分でやります」家に帰って説明書読んで・・
愕然としました
リカバリに必要なんですね(当たり前)
CD-ROMが見当たらない・・・
添付してあったはずだよね
記憶にもありません・・・・
サイアク

とにかく今はこれしか言えません
もうエ○デンでは買い物しません(キッパリ)そりゃ店員さんはパソコンの専門かもしれないけどお客に納得させるのが
接客のプロじゃないっすか?
ちなみにこの記事は古いパソコンを取り出してつなぎました
とりあえずはネットできるので
まぁいいとしましょうかね
そんなこんなのGWのはじまり・・・
追記:
深夜にふと思い出しました
再インストール用、OfficeのCD-ROM見つかりました
