fc2ブログ

2009年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

シャンプー後のハイテンション

昨日のことです
あまりにも良いお天気だったので
思いついたら吉日、
シャンプーを決行いたしました

シャンプーの最中はふたりともとってもおとなしくて
よい子なんですよ~
写真に撮れなくて残念

それが浴室から出たとたんにこうなります

IMG_4836b.jpg

IMG_4837b.jpg

IMG_4838b.jpg

なんかよくわかんないけど
ひとりで激練り

ちなみにソファーの破れは猫様の爪とぎゆえです


一方、はなこさんは
ひたすら・・・

IMG_4840b.jpg

IMG_4842b.jpg

IMG_4843b.jpg

対照的なふたりです

そしてしばらくすれば
疲れたんでしょうかね

IMG_4845.jpg

IMG_4844.jpg

ぐっすりオネンネ
はぁ~
可愛いったらありゃしない・・・

| 日記 | 20:38 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

予想外の結末

今日は朝から秋晴れのよいお天気となりました
「第一回ササミ巻きガム早食い記録会」が予定どおりに
開催されますよ~
さあ、日ごろの練習の成果をいかんなく発揮してちょうだいね

準備も滞りなく完了

IMG_4847.jpg

選手せんせーい

IMG_4854.jpg


では競技スタート!

ゆめこ選手、ガムをすばやく巣に持ち込み実食開始

IMG_4857.jpg

はなこ選手はいつものソファーにて余裕のスタートです

IMG_4855.jpg

はい、ゆめこ選手完食です
記録は・・・

8分45秒


あっらー、予想外に記録が伸びませんでしたねぇ
ピーチちゃんのこと遅いなんて言ってゴメンネ~
おばちゃんが悪かったねー

さて、はなこ選手マイペースですね~
まだまだ味わっているようです

食べ終わったゆめこが用も無いのに周りをウロウロ・・・

IMG_4861.jpg

IMG_4863.jpg

・・・・・・・

はい、完食!

15分ジャスト

が、がんばりましたね
さておふたりさん、感想はいかがでしょうか?

IMG_4865.jpg


でもなんですね、ゆめこ選手もっと早食いかと思ってましたが
ちょっとお母ちゃま期待ハズレっていうかぁ~

IMG_4867.jpg

そりゃどうも失礼いたしました

| 日記 | 16:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

震える唇

タイトル、あやしかったですか?
犬の話ですみません

コングにオヤツを入れて与えたものの
なかなか取り出せないでいたので
親切心から出してあげようとしました

IMG_4834.jpg

この善意が理解できないアホ子は奪われるのではと
必死の抵抗です

結局、私が取り上げたのですが
直後の映像です



それにしても・・・
食べ物に関しては命がけね、あなた

IMG_4826.jpg


ザッツ ライト!

| 日記 | 17:26 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新聞に載ったよ!

新聞に乗りました

IMG_4813.jpg

てなベタなオチじゃありませんよ、
そこ、帰らないように


某地方新聞のフォトコンテストに
な、なーーんと入選しちゃったんですよ~
じゃーん!

IMG_4809.jpg

やったね!

IMG_4811.jpg


事前の通知によれば記念品が送られてくるというので
楽しみにしてたんですが
今日、届きました

IMG_4819.jpg

バッグ、でしょうかね
しかも新聞社名入りの・・・

IMG_4816.jpg



そう、ね
ふーん、ていう感じ
あ、いやいや、嬉しいんですよーとっても!
賞品目当てじゃあるまいしね~
○△新聞社のみなさーん、
ゆめこを応援してくださってありがとうございました!




ウチ、○△新聞とってないんですけどね、ゴメンナサイ!



IMG_3483.jpg


そうなのか?

| 日記 | 17:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

美白効果

はなちゃんが一生懸命
おねだりしているのは・・・

IMG_4720.jpg

ヨーグルト
どのくらい好きかっていうと

このくらい

IMG_4520.jpg

でもって

IMG_4518.jpg

美白効果アリ・・・?

| 日記 | 18:42 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イタズラしちゃダメだよ

この季節、お散歩していると
わんこの毛にいーっぱいの
「ひっつき虫」もしくは「くっつき虫」がもれなくついてきます
正確には「センダングサ」なんだって

地方によってはなんと「ばか」と呼ばれるらしいです(マロピママさん調べ)
ビックリですね~

さて、
今日もお土産にたくさん持ち帰ってまいりましたので
まったりしているはなこの鼻にイタズラ
くしゃみでもさせ、ブログネタにでもとたくらむ悪い母・・

IMG_4796.jpg

が、
なんと。。

IMG_4798.jpg


食っちゃいました

なおもしつこく食い下がれば

IMG_4802.jpg


軽く拒否られてしまいました~

IMG_4801.jpg

もう、はなちゃんってば~
可愛いすぎっ

| 日記 | 20:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

だってコワイんだもん

我が家では休日の夕食ははなゆめ父が料理人となります
そう言うと「いいな~」という声が周りから上がったりするのですが・・・
それが本当にいいのかどうかは置いておいて

とにかく騒音がします
がちゃがちゃと
そして油っこいのが特徴なので換気扇がブンブン

多分その音のせいだと思いますが
休日夜のワンズにとってはそれは恐怖の時間とあいなります





そしてはなこは・・

IMG_4773.jpg


防空壕(?)に避難しています

しかし!
この苦行の時間を乗り越えたなら
ディナータイム

シェフはなゆめ父、とにかく肉が多いので
おこぼれにたっぷり預かるという至福のときが到来するのでした


だから


痩せない・・

IMG_4708.jpg




はい

しくしく・・・

| 日記 | 21:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

出物腫れ物

はなこ、3歳2ヶ月
ゆめこ、1歳半

当然ふたりともトイレは完璧にこなす・・

と、思いきや何ですか?こりは?

(グロな写真ゆえぼかしてありますが
見たくない人はスルーしてね)

さん、


にー、


いちっ、



それ~

IMG_4763.jpg

あ――――――っ!!!

という私の声に直ちに反応

IMG_4761.jpg


IMG_4762.jpg


さて、犯人はどっちでしょう

まあ、出物腫れ物っていうし
間に合わないときもあるさ
別に怒る気持ちはまったくないのですけどね

ついいじめたくなっちゃうのよね~


IMG_4765.jpg

今日も穏やかな一日でした




ちなみに犯人はもちろん「ゆ」です


たぶん・・・

| 日記 | 18:17 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

どっちがエライの?

犬は上下関係を構築する動物だってよくいいますね
ウチの場合、はなこが先住犬なのではなこが上
ごはんもオヤツもはなこが先、
という感じで接してはいるものの・・・

IMG_3409.jpg

はなこの奥ゆかしい(?)性格ゆえか
ふたりの間は完全に逆転してるようです


だからといってね、はなちゃん・・
気持ちはわかるんだけどね・・

ほら、なんだかイヤな予感が

IMG_4753.jpg


茶々、貞操の危機

IMG_4741.jpg

はなちゃん、それはちょっといかがなものかと
茶々もまたこれがされるがまま
猫としてどうなのよ?

IMG_4747.jpg


そ、そうなんですか・・・


| 日記 | 16:14 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

自己中な飼い主です

昨日の続きです

思えば痛みがピークのとき
とびついてきたり体の上によじ登ってくるゆめこを
蹴飛ばしたりはたきおとしたりしてました

IMG_3762.jpg

「神経に障る」って言葉があるけれど
ホントにビリビリッて電気が走るみたいに痛いのよね
たった3日間だけど慢性的に痛みがあるっていうのは
神経がささくれだつっていうか、簡単にいえば
性格悪くなります
(私の場合ですけど)

IMG_4522.jpg



人間ちっちゃくて
ごめんね、ごめんね~

それにしてもビーグルってのは不思議です
「あっち行け」とか「よるな」「うるさい」
を連発しつつはたいても
全く効果なしってこれどうよ?
単にKYなのかアホなのか?

はなこなんて私が機嫌悪いのを完璧に察知してたもんねぇ・・

IMG_4706.jpg




それにしても・・・

痛くないって素晴らしい

| 日記 | 14:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お尻に注射だって!?

昨日風邪気味って書きましたが・・
確かに微熱と喉の痛みがあったんですけど

メインの痛みは実は「首」だったのです

で、いよいよ痛みがおさまらないので行ってきました
初めての整形外科

近くの個人病院なんですが玄関に入ったあたりで
白衣のおじいさんがうろうろしてて
患者さんに話しかけたりしてたので
この人は助手か理学療法士さんかな、と思っていたら・・
先生でした

なんか近所のおじいさん、てな感じで優しくて気さくで
3日間我慢してないでとっとと病院に行っときゃよかった・・・

で、タイトル通りお尻に痛み止めの注射
子供のとき以来かなぁー
それから首をつりあげるのを20分くらい
これ、気持ちええ~眠くなっちゃいましたよ

レントゲンの結果、骨には異常がないとのこと
筋を痛めたのでしょうと
痛み止めのお薬と湿布をもらってきました

おかげさまですっごくラクになりました


おっと犬ブログでしたね
では登場してもらいましょう

IMG_4524.jpg

IMG_4523.jpg


ホント、いやですね~

| 日記 | 12:38 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゴムマリ?

今日は快晴だったというのに
珍しく風邪っぽい母

お散歩ははなゆめ父にお願いして
一日じゅう、ごろごろだらだらしてました

IMG_4733.jpg

IMG_4734.jpg

IMG_4735.jpg

てゆうかゆめこ、
キミはゴムマリか?
パンパン・・・

| 日記 | 21:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

はなこのはな

今日は雨
ちょっと雨足も強かったのでお散歩は中止です

ひま~
だり~

はなこの鼻を見つめていたら・・・

IMG_4714.jpg

梅衣が食べたくなった・・・

ume.jpg


↑借りてきた画像です

遠州森の名産なんですよ
こしあんの入ったお餅に紫蘇の葉が巻いてあるんですが
甘酸っぱくて美味しいデス

そういえば子供の頃はこういったのは好きじゃなかったけど・・
大人になると味覚って変わるものですね



はぁ・・・

食べたい・・・

| 日記 | 19:12 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

はなこのストレッチ体操

夕方、お散歩の時間が近くなると
はなちゃんはいそいそと準備体操をはじめるのでした


| 日記 | 17:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

敏腕クラッシャー

最近ゆめこの破壊ネタが多いのですが・・
実は我が家には双璧ともいえる敏腕クラッシャーが
もうお一方いらっしゃるのです

本日の作品 「畳ほった」

IMG_4715.jpg


では作者を紹介したいと思います
おーい

IMG_3829.jpg


IMG_3830.jpg


ももこさんです


あのね、もちっとお手柔らかに頼むよ・・・

| 日記 | 17:23 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

懲りないひと

先日、印鑑ケースを破壊されたばかりですのに
今日は・・・

IMG_4683.jpg

ハンコ・・

犯人は素直に犯行を自供

IMG_4684.jpg

たった10分、ケージに入れずに外出した間の出来事でした
そう、懲りない人とは私のこと
ちゃんとケージに入れておくべきでした

はなちゃんがハンコを欲しがるのであげました

IMG_4685.jpg

そんなに気に入ったの?

IMG_4689.jpg

いやん、そんな可愛い顔しちゃって~

IMG_4695.jpg

ちょ~ラブリーやん

IMG_4705.jpg

あんたはいいの!諦めなさい!!


この後、ちゃんとハンコは回収しました
あんまり体によさそうじゃないしね・・

| 日記 | 18:17 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お山の大将失墜

先日のことです
お友達と近くのドックランに行ってきました

先週のペンションでの初ランは小型犬がお相手とあって
ちょっと物足りなかったゆめこ、
今回のお友達は・・・

じゃーん!

ワイマラナーのべりーちゃん

IMG_4615s.jpg

カッチョイイ~

そしてジャックラッセルテリアのわさびくん

IMG_4605s.jpg

足、ながーい

ということで、

さあ、走れ~!

びゅんびゅん、ぐるぐる、走る走る
(早すぎて写真に撮れません)


・・・・
あれ?もういいの?

IMG_4614s.jpg

ゆめこさん、おでこにシワ入ってますけど

ジャックとビーグルのコンビなんだから爆走しまくると思ってたのに
意外や意外
ひとしきり走った後はおとなしくボールで遊んだり
クンクン匂いをかぎまわったりと
いつもの威張りんぼうはどこへいったさ
やけにしおらしい(?)ゆめこなのでした

ベリーちゃんとわさびくんの名犬ぶりに圧倒されたかな?

ちなみにベリーちゃんはフリスビーの名手

IMG_4611s.jpg

わさびくんは人間ハードルもへのカッパ

run3.jpg


あ、忘れてた
はなこもいるでよ

IMG_4610s.jpg

楽しかったね
またみんなで遊べるといいね~



| 日記 | 18:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋の味覚と乙女

恒例、乙女のオヤツといえばこれですね
じゃーん!

IMG_4642.jpg

はなちゃん、マテ

IMG_4649.jpg

よし

IMG_4650.jpg


ゆめこ、マテ

IMG_4651.jpg

よ・・・

IMG_4653.jpg

は、はやっ・・

ところで、このビーグル乙女なんですが
お芋を食べる食べないにかかわらず
時々めっちゃくさいオ○ラするんですよね~

IMG_369s.jpg

いいえ
母は真の乙女なのでしませんのことよ

| 日記 | 17:34 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

破壊レベル1

たった15分
ケージに入れずに外出し、戻ってきたらこれ

IMG_4619.jpg


診察券と印鑑ケースがボロボロ・・・

容疑者A

IMG_4620.jpg


破壊度は少ないにしても
この容疑者が悪質なのは・・

IMG_4638.jpg


この台所に続くゲート、
人間がいる時は決して入ろうとしないのに
人の姿がなくなるとよじ登って侵入
台所にあった手提げ袋から獲物を奪取した模様

お母さんはそんな裏表のある子に育てた覚えはありませんよ

IMG_4639.jpg


それは心からの懺悔ですか?

IMG_4640.jpg


目が泳いでなくない?

| 日記 | 18:08 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋だからセーター

先日破壊したマット、着古したセーターを中に突っ込んでおいたのですが
引っ張り出してありました・・
底が袋状になっていてマジックテープで止めてあるだけなんで
簡単に出てしまうのね

せっかくなので着せてみました

若草色がよく似合っていること!


IMG_4588.jpg

・・・・。
じゃ、ずっと着ていればいいのに

swtr.jpg


しかしナンですね、
ワンコが服着てる姿って可愛いですよね

IMG_4601.jpg


でもって首なんかかしげたりするから・・

IMG_4602.jpg




やば萌え~

| 日記 | 15:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちこり姫とパグ太

我が家のお姫様、ちこり

IMG_4528.jpg

ノルウェージャンフォレストキャットの王家の血をひいているのではと
秘かに思ってるのですが・・

IMG_4529.jpg

くるねこさん風にかくとこんなカンジ

tiko1.jpg


ま、普通に雑種です

パグ太くんとご対面していただきました




さすがお姫様
しなやかに退場なさいました


| 日記 | 18:19 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ひなたぼっこ

おや、これはヨーダではありませんか!?

IMG_4485.jpg

(ヨーダ参考画像)

IMG_4487.jpg

ちなみに遠州弁などでは語尾に「~だら」とつけるのが一般的ですが
はなこ地方ではそれがまた縮まって「~だ?」と使います
主に疑問型で使われますが例えば

どうしたの?→どうしただ?
食べれるの?→食べれるだ?
てな感じ

で、
何か用なの?→何か用だ?
用だ?ようだ?よーだ?

IMG_4488.jpg


どうもお邪魔しました・・・

| 日記 | 21:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日本語ワカリマス

はなこが得意のポーズでリラックスしてます
ちょっと白目がなんですが・・

IMG_4474.jpg

近づくとこーんな可愛い笑顔

IMG_4477.jpg

で、ここで魔法の(?)言葉

「お菓子食べる?」




| 日記 | 18:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

そして破壊の日々

旅行記も終わって
さて何を書こうかなと思ってたら・・・・

これだ

IMG_4460.jpg


早速のネタ提供ありがとうございます ピクピク(←こめかみのケイレン)

IMG_4466.jpg

ちがーう!


IMG_4462.jpg


このマット、底に保温の為のアルミ層やら何かが入っていたのですが
バリバリに破壊されぺちゃんこになってしまいました

そこで賢い母は考えた
古くなって資源回収に出そうと思っていたセーターがあったじゃない!
それを替わりに詰めてみたところ・・
ちょっとボコボコだけど、なかなかのフカフカになりました



そしてしばらくしたら

茶々が寝てました・・・

IMG_4467.jpg


ま、修復大成功ってことで

| 日記 | 15:33 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ガーデンパークと動物病院

まだ続くんですね~

ランで遊んだ後は浜名湖ガーデンパークに行きました
今フラワーパークの方でモザイクカルチャーとかやってるんで
そっちに人が流れているのでしょうね
ガラーーンとしてました

IMG_4452.jpg

この日は11月というのに暑いくらい
暑いときにはモチロン、ソフトクリームですよね!
おこぼれを狙うゆめこ

IMG_4455.jpg

が、
ゆめこは帰ってから動物病院に行かねばなりません
万が一異物が突き刺さっていたら麻酔をかける必要があるので
来院前6時間は何も食べないで来てくださいとのお達しがあり
オヤツ、お水さえダメなのでした

つらいよね~


さてそんなこんなで
ちょっと早いけどお家に帰ることにしました
そして夕方、動物病院へ

包帯をとると赤くじくじくしてるものの
傷はない??とのこと
ばい菌の検査をしたらマラセチアが検出
お薬で様子を見ることになりました

昨日の先生は傷があるって言ったのにね
なんだかよくわかりません
ま、とりあえずランであれだけ走れたのだからたいしたことないのでしょう

カラーをとると痛痒いのかベロベロなめまくるので
カラーを貸し出してもらいました

IMG_4459.jpg

「やっぱりお家がいちばんね~」
とか思ってるのかな?

これで旅行記はおしまい


あ、そうだ
泊まったペンション「ペロ浜名湖」でチェックアウトのとき
ポラロイドカメラで写真を撮ってくれました
その写真をまたデジカメで撮ったのでかなりボケてますが・・・

IMG_4458.jpg


このくらいボケてた方がちょうどいいかもね


おっと、はなゆめ父がハゲであることがバレちゃいましたね~


*ゆめこは昨日からカラーも取れて元気いっぱいです

| 日記 | 14:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

浜名湖の日の出とラン初体験

続きデス
旅行二日目は快晴です!やった!
浜名湖の日の出が美しかった・・・

IMG_4431s.jpg


てか写真だと夕日みたいですね
実際は空は真っ青でもっと明るかったんですけどね。。
あー、いいカメラが欲しいよ~
(カメラじゃなくてウデでしょ←陰の声)

ま、そんな景色もあんまり関係ないこのふたりです

IMG_4437.jpg

ゆめこもスタスタ歩いて怪我も大分よくなっているみたい

朝御飯をたらふく食べた後はドッグランです
ラン、初体験!

IMG_4445.jpg

ゆめこは足の怪我で走れるかと不安でしたが・・
あら?ホントに怪我してるの?
てな走りっぷりにビックリ
あまりに走るのが速くて写真が撮れません

ランにいたのはお泊り組のプッチーちゃん、レオくん、
そしてペンションの看板犬リオちゃん
一番威張っていたのは

ゆめこです・・・

IMG_4444.jpg


いえ、それはみんなのボールですから・・
独り占めは悪い子ちゃん

これで怪我していなかったらどんだけ暴れてたんだろうと

ランは2回目のはなこもがんばりましたよ

IMG_4448.jpg


楽しかったかな?

そしてまだ続くのでした(しつこい?)

| 日記 | 16:16 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ペンションのディナー

昨日の続きです

さてディナーの時間です
じゃーん!

IMG_4418.jpg

ワンコ用です
どーんと鶏肉が乗っていてしかもハート型ごはん
ゆめこ、あっという間に完食
はなこのお残しの野菜もきれいに食べてくれました

そしてこちらは人間用

IMG_4419.jpg


写真に映っている以外にも天ぷら、お吸い物、ご飯がつきます
旅館のようにしゃぶしゃぶとかステーキはないのだけど
新鮮なお魚がおいしいーーーーー!
そして個人的に大好きな天ぷらも、おいしーーーい!!

お腹一杯になったあとはしばしの団欒
この日は我が家を入れて4家族のお客様でした
それぞれワンコ連れです
ゆめこは、はなこ以外のワンコとは殆ど接した事がありません
どうかな?と思いましたが・・

IMG_4426.jpg

まったく物怖じすることなく
あちこち歩き回って愛嬌振りまいてました
これってビーグルの特質なんでしょね

一方はなこは・・・

IMG_4427.jpg


いいんだよ、はなちゃんははなちゃんだもんね~

ということで続きはまた明日

| 日記 | 13:15 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

出発前のアクシデント~

まずは、
一泊旅行から無事帰ってまいりました

振り返ること、昨日の朝
ゆめこが朝の散歩から早々に帰ってくるではありませんか
前右足をびっこをひいています
触ると痛がり、心なし元気もありません

IMG_4407.jpg


怪我?よりによって今日?旅行の日だよ?
ふと頭をよぎります
当日キャンセル料100パーセント・・・

いやいや、
そんなことよりとりあえず動物病院へ
結果・・

IMG_4409.jpg


何かを踏んだようで足の裏に炎症を起こしてました
消毒して注射を打ってもらい
万が一ガラス等が突き刺さって体内に食い込んでた場合を考え
翌日も通院ということになりました

そして昼頃・・
前足は痛そうだけど薬が効いたのか元気はでてきました
しかも食欲には全然影響がない模様

IMG_4408.jpg


ということで予定通り決行~!

雨の中、高速を走らせ1時間で目的のペンションに
はなこは始終緊張した面持ちで車に乗っていましたが
吐くこともなく無事にドライブをクリアです

ふたりともペットホテル以外の外泊は初めて

ゆめこは家では寝室出入り禁止(普段はリビングのケージでおネンネ)
なのでベッドが嬉しくてたまりません

IMG_4414.jpg


はなこは・・

IMG_4412.jpg


はなちゃん、リラックスしていいのよ
この黄色のカバーの上はワンコも乗っていいんだって

IMG_4417.jpg


さてペンションの夜はどうなるのでしょうか
続きは明日~

| 日記 | 17:18 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

行ってみよう、やってみよう!

ワンコと一緒に旅行に行きたい
ずっと思ってました
が・・・、
実は我が家の上のお姉ちゃんは障害者で車椅子の生活なのです
車椅子の介助だけでもタイヘンなのにプラス犬2匹、
しかもはなこは車酔いするし、ゆめこは性格悪い(?)し・・・
みんなで旅行だなんて無謀なことなんだろか?

でも、でも、
考えているだけじゃ何もはじまらない
まずやってみよう!

ということで家から一番近いワンコ連れOK、しかもバリアフリーの
ペンションに思い切って予約をとりました

IMG_4388.jpg


普通に行けば高速を使って家から1時間ちょっとで行けるはず
はなこの車酔いは大丈夫だろうか
ゆめこはおとなしくしていられるだろうか
心配は尽きないけれど
決めたからには行くしかない!

IMG_4389.jpg


では、では
行ってきまーす!

てか・・・
昨日までは晴天続きだったのに
今日の天気はなんなんでしょう
私、なにか悪い事しました?

| 日記 | 14:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |